News
-
八谷和彦「秋水とM-02J」展トークイベント
「戦争と作品ー選ぶこと、知ること、カタチにすること。」
– ゲスト:小林エリカ、竹内公太
– ホスト:八谷和彦
– 日時:2021年3月13日(土)17:00 – 19:00(約2時間)
*トーク開始30分前より準備のため、通常の状態で展示がご覧いただけません。また、トークは無観客配信のため17時にクローズいたします。予めご了承ください。
– 会場:無人島プロダクション
– 観覧料:¥500 ※感染症防止のため、無観客&Zoomウェビナーを使った配信でお送りします。
– 参加お申し込み:こちら https://warandartworks.peatix.com/20世紀と戦争を近作の大きなテーマにする3人の作家たちが展覧会会場に集い、展覧会のテーマの一つである第二次大戦と現代のつながりや、日本とアメリカの関係、過去をリサーチして作品にすることに対する視点について話します。
<登壇者>
小林エリカ / Erika KOBAYASHI
作家/マンガ家。聖火リレーと核をめぐる小説「トリニティ、トリニティ、トリニティ」(集英社)、光と核の歴史を辿る「光の子ども1-3」(リトルモア)など。
https://erikakobayashi.com竹内公太 / Kota TAKEUCHI
建築物、石碑、彫刻、公文書、郷土史家や目撃者のインタビューといった人々の記憶に触れつつ、インターネット地図アプリ、ライブストリーミング映像、ドローンカメラなどの現代的な手段でイメージを追う。メディアと人間との関係を探りながら、作者自身と鑑賞者の疑似的な共有経験を提供する。福島県帰還困難区域内の展覧会「Don’t Follow the Wind」実行委員、また東京電力福島第一原発ライブカメラの前に立った「指差し作業員」の代理人として活動。
http://kota-takeuchi.net八谷和彦 / Kazuhiko HACHIYA
メディア・アーティスト。佐賀市出身。1966年4月18日(発明の日)生まれ。
作品には《視聴覚交換マシン》や《見ることは信じること》などの特殊コミュニケーション・ツール・シリーズ、ジェット・エンジン付きスケート・ボード《エアボード》やパーソナルフライトシステム《オープンスカイ》など機能をもった装置が多い。メールソフト《ポストペット》の 開発者でもあり、ポストペット関連のソフトウェア開発とディレクションを行なう会社「ペットワークス」の代表でもある。今回のトークについてのnote
https://note.com/hachiya/n/n3c3e37682972 -
SOUTH SOUTH VEZA / SOUTH SOUTH TOKYO
「SOUTH SOUTH VEZA」: オンラインアートフェア
2021年2月23日ー3月7日
出品作家:風間サチコ、小泉明郎「SOUTH SOUTH VEZA – Benefit Auction」: ライブオークション
日本時間: 2月23日、日本時間22時より—————————————
無人島プロダクションは、グローバルサウスにフォーカスした新しいプラットフォーム「SOUTH SOUTH」に参加いたします。
また「SOUTH SOUTH」の発足イベントとして、2月23日から3月7日まで「SOUTH SOUTH VEZA」が開催されます。
南アフリカの公用語の1つであるズールー語(isiZulu)で「表示、作成、または公開する」という意味をもつ「VEZA」は、オークションテクノロジーを活用したライブ形式のセールスイベントとオンラインビューイングルーム(OVR)のハイブリッドで展開されます。
30か国40以上の都市から50のギャラリーが参加し、グローバルサウスから発信されるアートを「SOUTH SOUTH」のプラットフォームから発信・紹介いたします。
これまで政治・経済・文化など北半球が中心となって牽引してきた状況の中での新しい実験&プラットフォームの提言です。
オンラインビューイングルーム以外にも、著名キュレーターによるトークやフィルムプログラム、象徴的な作品をキュレーションした特別ページもこれから随時公開されます。また、この「SOUTH SOUTH」ローンチに併せて、東京の参加ギャラリー4軒(タカ・イシイギャラリー、タケニナガワ、ブラム&ポー、無人島プロダクション)がそれぞれのスペースで、各ギャラリーの作家たちをシャッフルしたフィジカルな展示「SOUTH SOUTH TOKYO」も2/26から3/2までおこないます。
※それぞれのギャラリーの営業時間は各ギャラリーのサイトでご確認ください。
無人島プロダクションは会期中無休です。
(月〜金:13:00 – 19:00、土日:12:00 – 18:00オープン)是非オンラインと、(そして短期間でありますが)フィジカルな展示をお楽しみいただきたいです。
—————————————
>>関連イベント(配信トーク):
「Go To アートフェア! #02|SOUTH SOUTH VEZA|CADAN Art Channel powered by MUUSEO」
2021年2月26日(金)20:00-21:00
出演:
・田口美和(タグチ・アートコレクション共同代表、一般社団法人アーツプラス現代芸術研究所代表理事、タグチ現代芸術基金チーフアドヴァイザー)
・蜷川敦子(タケニナガワ代表)
・藤城里香(無人島プロダクション代表)
・石井孝之(タカ・イシイギャラリー代表)参加費:無料
主催:日本現代美術商協会(CADAN)
運営:ミューゼオ株式会社イベントの詳細、お申し込みはこちら
-
小泉明郎:2人展「王の二つの身体」
2020年12月21日-2021年1月31日
会場:デカメロン(160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目12番4号)
営業時間:木〜火 午後4時-午前2時、水休廊 -
Chim↑Pom:グループ展「平成美術:うたかたと瓦礫デブリ 1989–2019」
2021年1月23日(土) - 4月11日(日)
会場:京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ -
八木良太 : グループ展 「KYOTO STEAM 2020 国際アートコンペティション スタートアップ展」
2020年10月31日(土)-12月6日(日)
会場:京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ -
臼井良平 : グループ展 「めぐるりアート静岡2020」
2020年10月20日(火) 〜 11月8日(日)
会場:東静岡アート&スポーツ/ヒロバ、静岡県立美術館、静岡市美術館臼井良平の展示は静岡県立美術館でご覧いただけます。
-
小泉明郎 : グループ展 「2020 Taiwan International Video Art Exhibition ANIMA」
2020年10月16日(金)- 2021年1月17日(日)
会場:台湾コンテンポラリーカルチャーラボ
営業時間:火〜日 11時-18時 -
加藤翼:グループ展「2020 ACC Gwangju-Asia Artists Exhibition
」 2020年10月15日-2021年3月14日
会場:アジアカルチャーセンター、光州、韓国 -
臼井良平 : グループ展 「CADAN Showcase 04 形式と形状 (form/at)」
2020年10月9日(金)- 11月1日(日)
会場:CADAN有楽町
営業時間:火〜金 11時-19時 土、日、祝 11時-17時
定休日:月(祝日の場合は翌平日) -
【オンライン配信】画廊放浪記#01|加藤翼×高山明「表現の自由・香港・コロナ」
CADAN Art Webinarは、一般社団法人 日本現代美術商協会(CADAN)とミューゼオ株式会社による現代アートのオンラインセミナーです。
シリーズ「画廊放浪記」初回は無人島プロダクションで開催中の加藤翼展「Superstring Secrets」に高山明氏をお迎えする形で高山氏と加藤翼の対談が配信されます。
配信日時:2020年10月7日(水)20:00-21:00
イベント開催方式:オンライン開催
視聴方法:下記の事前登録URLをクリックし、メールアドレスとお名前をご記入ください。配信日の前日までに視聴用URLをご案内いたします。
事前登録URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_sWlh2XMkSqGgvuSBHQA26g
参加費:無料 -
田口行弘 : グループ展 「HOMELAND in TRANSIT next stop: BERLIN」
2020年10月1日 – 11月1日
会場:MOMENTUM, Kunstquartier Bethanien, Mariannenplatz 2, Berlin作家: May FUNG, Kongkee, LAW Yuk Mui, LEUNG Chi Wo, MAP Office (Valerie Portefaix & Laurent Gutierrez), 田口行弘
キュレーター:Angelika LiVIDEO TALKS: 3 October, Sat 1600-1900
Live streaming link and updates: -
八木良太:グループ展 「Not In This Image」
2020年9月11日-11月22日
会場:関渡美術館、台北、台湾
参加作家:八木良太、谷口曉彥、松原茉莉、許鈞宜、楊祐丞、謝佑承
キュレーター:金秋雨、許鈞宜